| 11/11本日は来客があり、ちょっと高価なワインも抜きました。
 1本目 ムートンカデ 1996  ¥1280
 おいしい!ほんとうに良い状態に熟成してます。残り僅かになってきました。
 2本目 ルロワ ブルゴーニュ ブラン 1992  ¥2980
 これも本当に掘り出し物です。こんなにいい状態のブルゴーニュブランに出会うのは僥倖と言うべきではないでしょうか?シャルドネの熟成の妙にいたく満足です。
 3本目  ニールエリス&ワーナーネッケル ズワルー 1997  非売品
 これ、南アフリカのトップワイナリー、ニールエリスとドイツの銘醸ワイナリー・ワーナーネッケルのジョイント・ベンチャーで生まれた貴重な貴重な南アフリカ最高のカベルネソーヴィニヨン。マンデラ大統領がドイツを訪問したときにシュローダー首相にプレゼントしたワインとして知られています、が、生産量が本当に少なく極めて入手困難なもの。私の秘蔵の1本。私も飲むのは初めてです。いやはや、素晴らしい出来栄えです。まだ抜くのが早かったですが、素直な味わい、複雑な芳醇なハーモニー、腰を抜かすほどおいしかったです。
 
 4本目
 ブルーノクレール サヴィニーレボーヌ ラ ドミノド 1995  非売品
 調子に乗って4本目。おいしいカベルネの後はおいしいブルゴーニュが飲みたい!で、これもとっておきの1本。この造り手のシャンベルタンは良く知られる定評のあるものですが、少量のサヴィニーも作ってます。で、これ絶品なのは意外と知られてませんよね。若いよいカベルネのあとに軽く熟成をしたよいブルゴーニュを飲むと、ワインのフィネス・繊細さの素晴らしさがコントラストになって、ナルホドと一人で深くうなずいておりました。うーん、まんだむ。
 
 |