邦ちゃんの質問箱コーナー
久しぶりねこのコーナー。最近めんどくさいので質問ほっといたらぞくぞく溜まって
きちゃったわ。ペンネーム 今日も何処かでデビルマン さんからの質問です。
<質問>
飲む半日前とか1日前とかにあらかじめ抜栓しておいて、ワインを開かせたり、渋
みをこなれさせたりすることがあると聞きます。例えば、8/7のペログビ日記では、
「 8/5 3本目テラヴィティス 2000 ¥980 これ実はおとといの金曜日、レストラ
ンから帰ってから、こっそり栓を抜いてたんです。大酒飲みでごめんなさい。で、2
日たっても全然味わいが変わりません。おいしいです。
変だなあ、これ、ホントにSO2使ってないのかなあ...? よいワインであります。
強いワインです。」
というのがあります(たぶんこれは、SO2を使ってないワインがどう変化するかを
確かめる実験のためだと推察いたします。)。
こういう、長時間の抜栓を試みるとき、今みたいな暑い時期では、冷蔵庫に入れて置
くんでしょうか、それとも部屋(室温30度強)に放置してやっちゃうんでしょうか?。
大魔王様はどうされておられるのでしょうか?(ペンネーム:今日も何処かでデビルマン)
<お答え>
わたしがワインを飲み残すときは実験とか変化とか難しいことはほとんど考えており
ません。
大魔女さまからストップがかかりもう飲めなくなったとき、眠くなったとき、はたま
たいつの間にか寝てしまったときなどにワインが翌日に持ち越されます。
その証拠に、通常1本目に飲む白ワインを翌日に飲むことはほとんどないことが過去
の日記から確認できます。私はだらしがないので、飲み残したワインは当日の夜は大
抵その辺にほったらかしてあります。で、翌朝、ああいけないと思ってコルクを戻
し、今の季節であれば冷蔵庫に入れるのがパターンですね。秋冬春ならコルクをして
その辺にほっぽらかしたままです。飲み残しを翌日飲むならこれでも大抵大丈夫。
飲み残したワインを長く保存するためには、空気の隙間なく小さなビンに移し変えて
密閉したり、ワインセーバーのようなポンプでボトルの中の空気を抜いたり、
プリザーバーというガスを注入しくたりしてワインと空気を遮断した上で冷暗所に
保存すると良いと思います。私はめんどくさいのでやりませんが...。