| 8/19  朝からボウっと高校野球をテレビで観戦。本日もお食事当番。またまた手巻き寿司。 1本目  ポルッツア フラスカーティ 1999  ¥890
 お昼にピザの出前とって、ちょっとだけ飲んだ残りのボトル。ピザよりもお刺身、手巻き寿司系のほうがピッタリきますね、このワインは。すっきり系のキレのある味わいにくわえてブドウの優しい果実味がたっぷり。
 2本目  アランコンスタン リューリーブラン 1994  ¥1480
 熟成したシャルドネは夏向きじゃないかな、とも思いましたが大丈夫。しっかりおいしく頂きました。ネギトロとかウニとかハマチとかのまったりした寿司ネタに熟成のニュアンスがぴったりきます。最後の方では果実の風味が爆発する感じがでてきます。ああ、もっと大事に飲めばよかった。
 3本目マルキドボーラン シラー 2000  ¥590
 マルキドボーランのシラーはカベルネ、メルローに比べると一番香りと味わいが強いスタイル。スパイシーな果実味はまさにシラーのスタイルですが、なんていうか、とってもまろやかな味わいでバランスがいい感じです。
 |