| 今月の昨日までの日記はTOPに戻って、左のメニューページの <ペログビワイン日記06月> をクリック!
 さらにバックナンバー(1〜5月)は <ペルグビ・バックナンバー>をクリック!
 ペログビワイン日記
 
 6/30
 決算棚卸のため深夜の帰宅。虎ノ門の店にはワイン、洋酒、食品を全部あわせると3000品目くらいあります。閉店後これを全部数えます。これって大変です。なんでこんなにいっぱいあるんだ?
 1本目 デュロック プィイフュメ 1999 ¥1380
 デュロックはロワール地方のAOCワインの1/3を供給する大きな栽培者協同組合。当店の大ヒット商品の¥690のミュスカデもここに作ってもらっています。こう気温が高くなると、こういうシャキっとしたワインがおいしい。よーく冷やしても味わいがくずれないキチンとしたワインです。酸味がしっかりしているけど、キンキンに冷やしても決してすっぱくない果実味がたっぷり。とってもおいしいです。やっぱ夏は冷やした白だな。
 2本目 シャトースービロー 1998 ¥890
 今日はもう遅いから一本だけにしようと思ってたんですが、やっぱ白のあとは赤が飲みたい。
 プイィフュメがあまりにもおいしかったので、あっというまに飲んじゃったので...。
 これはベルジュラックの赤、むかしに買ったやつでした。もう売り切れてます。秋口にまた入荷します。¥890は安いなあ。しっかりとした渋み。おいしいなあ。夏はやっぱり渋みのある赤だな。
   ・・???・・・????
     |