| 3/1ごめんなさい。ペログビセットの発送に追われ日中は日記も書けませんでした。ほんとです。大繁盛です。が、しかし儲かりません。むかーし、子供のころ、ハリスの旋風という漫画のなかで主人公の石田国松くんがお父さんのラーメン屋台でラーメンを5円で売って赤字だってスゴーク叱られたことを思い出しました。ペログビ10000円12本セットは1本だと平均793円です。嗚呼!でもあと一週間だけ、この値段で頑張ることにしました。さあ、こい注文!私は負けない!安くておいしいワインに文句があるか!
 あっ、でもお客さん、特別な日、勝負の日でも、ウチでワイン買っても大丈夫なんですよ!高いワイン、ちゃんとあります。高いワイン買っても堀辺さんも怒りません!
 まともなワイン買うときはリラックス?。勝負のワイン買うときはエノ○○カとかタイユ○。ン??って決めてる人がもしいたら、ぼくはどちらかといえばそれは違うんじゃないかと思うこともきっとあると思います?そんな人は間違ってるとおそらく思うこともあるかもしれない?、きっと思うぞ?、たぶん思うぞ?、まちょと覚悟はしておけ???
 
 
 1本目
 モルモライア オステリア グリージア 1998  ¥1890 新入荷
 トスカーナ赤丸急上昇のモルモライア(見よ!ガンベロなんとかだっけ?すごーく評価高いぞ!本邦初登場だぞお)の白。トスカーナの高級白ワイン。うっ、うっ、うまい。ミネラル、ミネラル、ミネラル。ペン..(ぴー!きけんです、きけんです)
      のような特徴的な香りもあり如何にもイタリア球磨焼酎。飲み込んだとき、これきっとクセになるんだろうな。
 
 2本目
 マニュレ シラー・カリニャノ ヴァンドペイドック 1998  ¥980 新入荷
 南フランスの新星?だそうです。マニュレの赤。昨日の白は不本意ながら日常ワインの臨界点
 ¥1000を超えてしまいましたが、これはギリギリ980円。やったね。おいしいよん。濃いんだ、これが。で、飲みやすい。すごーく濃いエスプレッソでも、良質な生クリーム入れれば、コーヒーのみなれてない人でもOKじゃないですか。これ、そんな感じです。これも入荷はたったの600本。ま、これは白と違ってあっというまだな。毎度ありいっ!
 |