| 4/7 自然農法無添加ワイン、テラヴィティス・コートデュローヌのワイナリー、 エステザルグを訪問しました。 | 
|  | 
| エステザルグは10家族の葡萄園が共同で運営する醸造所です。 ワインメーカーのエドワードと、マーケティグ担当のデニスにワイナリーを案内して もらいました。 | 
|  | 
| ブドウ品種、葡萄園別にブレンドされた熟成中の2003年ヴィンテージを、多数試飲。 | 
|  | 
| その徹底した品質管理に驚きました。 2003年すごーくいいです。 次の訪問、シャトードモンコフォン | 
|  | 
| は私の古い友人アルノーのお友達,ルディのワイナリー。なんと11世紀に建てられ た本物のお城です。 ローマ帝国とフランス公国の境に位置し,数々の歴史を刻んできたとのこと。現在は 領主様みずから、ワインを仕込んでいる訳です。 で、これローヌでもトップクラスの、すご‐く評価の高いワインなんです。領主さま と領主さまのお母様とアルノーとお城でランチ。 | 
|  | 
| そこらへんに転がってるものが、みんな博物館にあるべきもののようです。 | 
|  | 
| ひとつくらいもってくればよかったと後悔!? シャトーヌフドパプの畑を通り抜けて | 
|  | 
| きょうはアルノーのおうちでディナー。 | 
|  | 
| シャトーペスキエのオーナー、ポールさんもやってきて、みんなでお料理。 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| おいしいワインとお料理と空には満天の南フランスの星。 うーん、まんだむ。 | 
| おまけの画像が見たい! >>> |