| 2/7 神楽坂に新しくできたリストランテ 「エノテカ ノリーオ」 http://www.ensuisha.co.jp/norio/tennnai.html へお邪魔しました。 オーナーシェフの斉藤さんとは10年来の古いワイン仲間ですが、今日は本当に久しぶり。 | 
|  | 
| 店内はとってもお洒落でスタイリッシュ。 夜のお料理は5000円のプリフィクス。前菜、パスタ、魚料理、肉料理が選べます。 私が選んだのは、北海道厚岸産の生牡蠣、福島産無農薬フィノッキオのサラダ | 
|  | 
| サルディニャ産ボッタルガ(からすみ)のフェディリーニ | 
|  | 
| 旬のヤリイカと白マイタケのソテ、ヴィンサントビネガー風味 | 
|  | 
| 短角牛のカルパッチョ 福島産無農薬のルッコラ草とパルミジャーノ | 
|  | 
| シェフからのサービスで牛ホホ肉の煮込み | 
|  | 
| もいただきました。 厳選された素材に加えて、斉藤さん、ますます腕に磨きがかかっていました。 最高においしかったです。 おそらく並み居る東京の一流リストランテがひれ伏すのではないでしょうか? ワインリストも、もちろん大充実。 斉藤シェフは知るひとぞ知る大のワインコレクター。 でも、ワインリストは3000円-4000円台中心の極めて良心的でリーズナブルなもの。 価格に厳しいカーヴドリラックスのワイン好きのお客様が泣いて喜ぶ品揃えと値段です。 私が選んだのは、 1本目 カデルボスコ 375ml ¥2800 | 
|  | 
| 2本目 ラヴィス シャルドネ 2002 ¥3800 | 
|  | 
| 3本目 ジャック カシュー ブルゴーニュピノノワール 2001 ¥4500 | 
|  | 
| サービスも最高。 スタッフの絶妙の間合いと距離がとても素晴らしいかったです。 | 
|  | 
| いやあ、ここ、絶お勧めです。 ままなかてきには、きっと、きゃー、きゃー、きゃー です。 で、その後いろいろあって、最後はなぜか六本木でドボン。今週2度目のドボンです。 |