| 8/9 若干のダメージを残しながらも、展示会初日にまじめに働くわたしです。 | 
|  | 
| たくさんのお客様にお立ちよりいただき、おかげさまで好評をいただきました。 なかでも新入荷のシードルが大好評。 | 
|  | 
| 真夏に出現のクリスマスコーナーでは、亀さん発見。 | 
|  | 
| (私たちは今ちょうどクリスマス企画の真っ最中なんです。) 初日展示会は過去最高の来場者を記録し大盛況のもとで終了後、 熊本スカイホテルで約300名の大懇親会。 | 
|  | 
| こんな感じのお料理の数々をいただきました。 | 
|  | 
| 事件はそのあと起きました。 | 
|  | 
| 恒例のビンゴゲームですが、 なんとわたし、数字5個目でリーチがかかり7個目のオープンでなんとビンゴ! 300人の参加者の中で鬼のような速さで一等賞です! | 
|  | 
| 見てください、7個の数字オープンで6個あたりです。 | 
|  | 
| 2等賞の人がでるまでさらに10個くらい数字が必要でしたから、その速さが わかっていただけますか? で、壇上で訳のわからぬ挨拶をさせられてヤンヤの喝采を浴びました。 おお! 席のお隣の山崎さんは同じ東京・板橋出身ということで話が弾むうち、 なんと同じカゴメ幼稚園で 同じ四鎌(しかま)先生が担任だったことがわかりビックリ! | 
|  | 
| 逆となりはフランス人シェフのリュックさん。 | 
|  | 
| 東京・深澤でパンの会を主催する渡邉政子先生もいらっしゃいました。 | 
|  | 
| 二次会はバー「梟」さん。 | 
|  | 
| お店のいたるところにこだわりがあります。 | 
|  | 
| おシャレなママのセンスと自然派ワインシールがキラリと光っておりました。 | 
|  | 
| 熊本よかとこね。 |