|  | 
| 
								一年越しの懸案(?)であった某ランチ&ワインの会に参 加のため、新緑のエルミタージュ・ドゥ・タムラさんに お邪魔しました。 | 
|  | 
| 
								お料理は全部で8皿、どれも素晴らしかったです。 一皿のポーションは少量なので無理なくいただくことが できました。 有名なの桃のスープもいただきました。 | 
|   | 
| 
								お飲み物の一部。 キールロワイヤル | 
|  | 
| 
								セリエデコントラフォン マコンミリー1999 | 
|  | 
| 
								コントアルマン ポマールゼプノ1994 | 
|  | 
| 
								はマダムみずからのデカンタージュで | 
|  | 
| 
								デカンタしていないグラスとデカンティングポワラーで 注いだグラスとデカンタ済みのグラスを飲み比べると いったワイン通のようないただき方をいたしました。 | 
|  | 
| 
								( 左デカンタなし、右デカンタあり) | 
| 
								 チーズもしっかりいただき | 
|  | 
| 
								(エポワスと長野産ウォッシュ) | 
| その後、調子にのってカルヴァドスなど | 
|  | 
| をいただきました。 最後にマダムといっしょに記念撮影。 ああ、ごちそうさまでした。 | 
|  | 
| 
								その後、近くにあるマダムお勧めの温泉 「とんぼの湯」に浸かり (これがホントのドボン) さらに地元産の黒ビール。ぜいたく、ぜいたく。 ふらふらになって帰ったのはいうまでもありません。 |