| 1本目  ドメーヌ テヴノ ブルン ブルゴーニュ アリゴテ ペルルドール 2000 ¥1480 小山田さんが仕入れる謎のブルゴーニュ。 調べてみたらニュイの結構名のあるドメーヌなんですね。 これシュルリー製法で作られていると本に書いてありました。 どうりで、アリゴテにしては柔らかく、果実の風味がたっぷり でてくるわけですね。こりゃ、うまいアリゴテですわ。 |  | 
| 2本目  シャトー ラ プレジール コートデュローヌ 2000 サンプル試飲 きのうの飲み残し。きょうもおいしいです。これは興味あり。 でも、今は買わない。 | |
| 3本目  ココファーム こころぜ  ¥1200 休暇中ワインを飲みすぎだったので、今日はすこし控えましょう。 >一昨日の日記の写真は実際に飲んだワインのほんの一部でした。 ここでおいしい赤ワインなんか抜いたら、また飲みすぎてしまうと 思い、ふとリビングに転がっていたロゼワインを抜きました。 足利のココワイナリーのロゼワインです。 あっれえ? このワイン、昔飲んだときはもっと甘口だったように 記憶してますが...。 これはドライでチャーミングなロゼワインですね。タヴェルみたい なヴォリュームがあります。あっ、こりゃうまい、おいしいです。 で、結局飲みすぎました。 |